B4-2 巴の大力

「巴御前」
絵師:歌川国芳 判型:大判錦絵
出版:嘉永1年(1848)頃 
所蔵:大英博物館 作品番号:2008,3037.21226.

【解説】
 本作は『平家物語』巻9「木曾最後」における、巴が敵方の武将の首をねじ切ろうとしている場面を描いたものである。色白の巴とは対照的に、首をねじ切られそうになっている敵の顔は赤く染まり苦しげである。『平家物語』での巴の人物像は、大力の女武者でありながら、色白の髪の長い、容貌の美しい女性であるという点が一致している。しかし、その出自・階層性は諸本によって異なっている。本作の詞書では、巴は中原兼遠の娘ではなく養女となっているが、兼遠の実子で、木曽義仲の乳母子である今井四郎の妹とされる説もある。
 粟津の戦いで巴は女ながらも華々しい戦果を挙げ、その大力で源義仲を献身的に支えた。義仲の「お前は女だから、戦場を離脱してどこへでも行け」という命により、巴はやむなく戦線を離脱したが、死を覚悟した義仲へのはなむけの一戦とばかりに、巴は敵将の首をねじ切って捨て、戦場を去ったという。またその際には、剛力で知られる畠山重忠に鎧をつかまれたものの笑って払いのけ、重忠の手には巴の鎧の片袖のみが残されたともいわれている。この場面は巴の大力を象徴するものであり、常人でありえない首を「ねじ切る」という巴の異質さを際立たせている。
 巴が敵の武将の首をねじ切る場面は、浮世絵以外にも登場している。『厳島絵馬鑑』は、厳島神社に奉納された絵馬を模写縮図し本にしたものである。本図は「巴女家義之首之斬之図」という絵馬を模写縮図したもので、厳島神社の回廊御作事所の前に掲示されていたようである。今年で28歳になる中三権守兼遠の娘・巴が、遠江の住人・内田三郎家義の首をねじ切ったと書かれている。不敵な笑みを浮かべている巴が印象的である。(板)

BM-JIB0412-5_016.jpg
【参考図】『厳島絵馬鑑(初編)』第5巻 立命館大学ARC(arcBK01-0164-05)