« 壬生狂言 春の大念仏会 | メイン | 山村流 舞扇会 »

2007年05月10日

●「大阪夜楽」キャンペーン<伝統芸能>

【日時】
5月10日(木)
11日(金)・12日(土)  
19:30~21:10 
(18:45開場)    
【場所】
山本能楽堂 
【料金】
3500円 (当日4000円のところ)
(おひとり、おこわ飯・お茶付、1公演あたり)

★一晩で4種類の上方伝統芸能のさわりを一度に楽しめるお得な企画です。
★各演目を司会者(落語家)が楽しく、わかりやすく解説しますので、初心者でも気軽に楽しめます。
★お仕事帰りにも参加しやすい午後7時半開演です。
★開演前に能楽堂内で、大阪名物として人気の御菓子司 絹笠「とん蝶」 1包み(おこわ飯)とお茶をお楽しみいただけます。
★会場は国登録有形文化財の木造3階建の能楽堂です。さじき席の能舞台は、客席と舞台の距離が近いので、臨場感あふれる公演を楽しめます。

<プログラム>
(5月10日~12日)
19:35- 落語
19:55- 上方舞『雪』
20:10- 体験コーナー 能(10日)、上方舞(11日)、狂言(12日)
20:30- 狂言『仏師(ぶっし)』
20:50- 能『高砂(たかさご)』

詳細はこちら
大坂ナイトカルチャートップページ

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt/mt-tb.cgi/1354

コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)