2009年10月 1日

GCOEセミナー 2009年10月のプログラム

■番外編 第14回 10月3日(土)11:00~12:30
※定例の火曜日ではないのでご留意ください。
会場:歴史都市防災研究センター 地階 カンファレンスホール [アクセスマップ]

1. Prof. Andrew Lovett
“Modelling uncertainty in spatial data - a natural hazards example”

2. Dr. Katy Appleton
“Landscape visualisation - origins and trends”

■第60回 10月6日(火)>詳細
1. 岡本 隆明 (PD / 日本文化研究班)
「画像変換サーバを用いたweb上の画像利用について」

2. 楠井 清文 (PD / 日本文化研究班)
「韓国での日本語文学書籍の所蔵について」

3. 前崎 信也 (PD / 日本文化研究班)・服部憲治 (研究支援者)
“Map of Japan from the Collection of Sir Hugh and Lady Cortazzi”
 

■第61回 10月13日(火) >詳細
1. 崔 雄 (PD / デジタルアーカイブ技術研究班)
「バーチュアル文化財におけるキャラクタアニメーション」

2. 鶴田 清也 (RA / デジタルアーカイブ技術研究班 / 立命館大学大学院理工学研究科 D4)
「バーチャルダンスコラボレーションシステムのための感性情報を付与した身体動作の生成とその評価」
 

■第62回 10月20日(火)>詳細
1. 倉橋 正恵 (PD / 日本文化研究班)
「ボストン美術館所蔵初代歌川国貞浮世絵版画コレクション」

2. 大野晋 (RA1 / Web活用技術研究班 / 立命館大学大学院政策科学研究科 D2)
 「Wikipediaにおける知的生産活動の構造とプロセスに関する研究」

3. 松本文子 (PD / 歴史地理情報研究班)
「フィールド調査における歴史地理空間情報の活用 -GISを用いた京町家の時空間分析-」

 ■第63回 10月27日(火)  >詳細
1. 彬子女王(PD / 日本文化研究班)
「美術を保存するということ -近代日本における美術複製の意義について-」

2.山本真紗子(PD / 京都文化研究班)
「立命館大学アート・リサーチセンター所蔵友禅図案データベースの構築について -図案面を中心に-」


時間:各日 18:00~19:30(6限)※第14回番外編は11:00~12:30
場所:【衣笠】立命館大学アート・リサーチセンター 多目的ルーム
        ※第14回番外編は歴史都市防災研究センター 地階 カンファレンスホール
        【BKC】インターネット(Power Live)をご利用ください。
参加無料(予約不要)

※一般の方もインターネットでセミナーにご参加いただけます。
※インターネットでの参加を希望される方は、kkt27007■lt.ritsumei.ac.jp  (■を@に置き換えてください)まで、その旨ご連絡ください(担当、楠井)。
※本拠点研究メンバーですでにID、PWをお持ちの方は連絡は不要です。

※配布資料は開催当日午後より下記のURLからご覧いただけます(期間限定)。
http://www.arc.ritsumei.ac.jp/dhjac/ppt2009/haihusiryo-index.html

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: GCOEセミナー 2009年10月のプログラム

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.arc.ritsumei.ac.jp/lib/mt_gcoe/mt-tb.cgi/2650

コメントする








  • GCOEセミナー

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集