1  2

2014年5月21日

AROUND THE WORLD -Privacy and Surveillance in the Digital Age-

ATW_2014_poster_editable.jpg

AROUND THE WORLD
-Privacy and Surveillance in the Digital Age-


AROUND THE WORLDは、「プライバシー」と「監視」をテーマにし、世界中からLIVE、または録画した発表を24時間流す国際カンファレンスです。
AECからも録画発表で参加いたします。

開催日: 2014年5月21日(水)
会 場: アルバータ大学(カナダ)

http://aroundtheworld.ualberta.ca/the-archives/

2014年2月23日

国際シンポジウム 韓国と日本の実験考古学と伝統工芸-甕棺窯と須恵器窯-

国際シンポジウム(実験考古学の国際交流)「韓国と日本の実験考古学と伝統工芸-甕棺窯と須恵器窯-」を開催します。

  韓国と日本の
            実験考古学と伝統工芸 btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:1.4MB)

日時: 2014年2月23日(日) 
13:00-17:50(受付:12:30~)
場所: 立命館 朱雀キャンパス3階 308教室
参加: 入場無料・先着順
主催: 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業「京都における工芸文化の総合的研究」(立命館大学)木立研究室
共催: 窯跡研究会

 

続きを読む>>

2013年9月19日

国際シンポジウム JADH 2013 & DH-JAC 2013

2013年9月19日(木)-21日(土)に、立命館大学衣笠キャンパスにて、国際シンポジウム「JADH 2013 & DH-JAC 2013」を開催いたします。

 

JADH2013%26DH-JAC2013.jpg
 

JADH 2013 & DH-JAC 2013
3rd Conference of Japanese Association for Digital Humanities 2013 & 3rd International Conference on Digital Humanities for Japanese Arts and Cultures 2013

日程: 2013年9月19日(木)・20日(金)・21日(土)
September 19-21, 2013
会場: 立命館大学衣笠キャンパス・創思館1F カンファレンスルーム
Ritsumeikan University, Kinugasa Campus Soshikan Hall, 1st floor conference room
主催: JADH 2013 Organizing Committee
Under the auspices of Japanese Association for Digital Humanities
共催: Art Research Center, Ritsumeikan University
Digital Humanities Center for Japanese and Cultures
Center for Evolving Humanities, Faculty of Letters, University of Tokyo
International Institute for Digital Humanities

[参加費・予約要]

詳細はこちら>>JADH 2013 (English)

2012年3月26日

「立命館大学・ハーバード大学デジタル・ヒューマニティーズ合同シンポジウム」報告書

日時:2012年3月3日(土)、午前9時30~午後5時45分
場所:ハーバード大学、CGIS South Building
参加者:65名
報告者:鈴木桂子(日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点 リサーチ・マネージャー)

続きを読む>>

2012年3月 3日

Harvard-Ritsumeikan Symposium on Digital Humanities

Harvard-Ritsumeikan Symposium on Digital Humanities

Harvard-Symposium.jpg
続きを読む>>

2011年12月17日

国際シンポジウム 「文化財の現在・過去・未来 ―モノの記憶を残す方法」

下記のとおり「文化財の現在・過去・未来 ―モノの記憶を残す方法」を開催します。ぜひご参加ください。

国際シンポジウム
「文化財の現在・過去・未来 ―モノの記憶を残す方法」

 

シンポジウムは無事に終了いたしました。多数のご参加ありがとうございました。

20111217_bunkazai_A4.jpg btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:1.0MB)

日程: 2011年12月17日(土)・18日(日)
会場: 立命館大学<朱雀キャンパス> 大講義室
主催: 文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)、
立命館大学アート・リサーチセンター

【参加無料・要予約】
 

詳細はこちらから>>文化財の現在・過去・未来 ―モノの記憶を残す方法

 

 

 

続きを読む>>

2011年11月19日

第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム(DH-JAC2011)

> English

第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム(DH-JAC2011)
The 2nd International Symposium on Digital Humanities for Japanese Arts and Cultures (DH-JAC2011)

「デジタル・ヒューマニティーズの現在と未来」

無事に終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

DHJAC2011_A4_J.jpg
 
btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:1.0MB)

 2007年6月にスタートした文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)では、日本における日本文化研究と世界における日本文化研究の間にしばしば見受けられる隔たりを解消し、人文科学の将来を切り拓くべく、情報技術を駆使した新しい人文科学像を創りだすことを目標に掲げて教育・研究活動を展開して参りました。
今回、5年間にわたる本拠点の活動を振り返ると共に、今後の進むべき道筋を明らかにするため、世界のデジタル・ヒューマニティーズ分野において第一線でご活躍されておられる研究者をお迎えして、第2回日本文化デジタル・ヒューマニティーズ国際シンポジウム(DH-JAC2011)を開催することとなりました。ご興味のある方は、ぜひご参加ください。

詳細はこちらから>>DH-JAC2011

続きを読む>>

2011年1月29日

国際シンポジウム「モーションキャプチャ技術と身体動作処理」

立命館創始140年・学園創立110周年・APU開学10周年記念
International Symposium 
Human Body Motion Analysis with Motion Capture

国際シンポジウム
「モーションキャプチャ技術と身体動作処理」

を開催します。

  btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:371KB)

 
■主催:文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)
■協力:株式会社 ナック・イメージテクノロジー
■日時:2011年1月29日(土)9時30分~17時
■場所:立命館大学衣笠キャンパス・創思館1Fカンファレンスルーム

■入場無料・申込不要


■お問い合せ 立命館大学人文社会リサーチオフィス内 アート・リサーチセンター事務局
TEL 075-465-8476(平日9:00~17:30)
E-Mail arc-jimu★arc.ritsumei.ac.jp ※★を@にしてお送りください。
 
 
国際シンポジウムの情報 はこちらをご覧くださ い。

 

2010年12月18日

国際シンポジウム「デジタル・イコノグラフィー」

立命館創始140年・学園創立110周年
国際シンポジウム
Digital Iconography:
Image Databases and the Study of Edo Print Culture

デジタル・イコノグラフィー イメージデータベースと江戸出版文化研究
を開催します。

  digitalicono.jpg btn_dl.jpg
(pdf.jpg PDF:2.1MB)

 
主催:文部科学省グローバルCOEプログラム「日本文化デジタル・ヒューマニティーズ拠点」(立命館大学)
企画:日本文化研究班 ジョン・カーペンター研究室
日時:2010年12月17日・18日
場所:立命館大学アート・リサーチセンター多目的ルーム
 
国際シンポジウムの情報 はこちらをご覧くださ い。

 

2009年6月22日

Digital Humanities 2009(DH2009)

米国メリーランド大学で開催される国際学会「Digital Humanities 2009 (DH2009)」で、本拠点から若手研究者を中心とする9本の発表を行います。この国際学会は、デジタル・ヒューマニティーズ関係の学会では、最も権威ある学会の一つになります。

【日程】2009年6月22日~25日
【場所】米国メリーランド大学
【主催】メリーランド人文科学技術研究所(MITH)

DH2009のHP(英語サイト) ≫ http://www.mith2.umd.edu/dh09/


9本の発表は以下の通りです。

続きを読む>>

1  2




  • 言語選択

  • 最近のエントリー

  • アーカイブ


新拠点セミナー
GCOEセミナーディスカッション
GCOE運営活動と記録
世界と日本・DH研究の動向
E-journal
21世紀COE成果サイト
研究班紹介動画
リンク集