沢村訥子

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:19時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

さわむらとっし


歌舞伎

定紋丸にいの字。屋号紀伊国屋。沢村家の弟子筋の名義。 七世訥子は明治から大正にかけて、東京の中芝居での大立物として知られた。 七世の女婿で、明治二十年生まれ。昭和二年襲名。関西歌舞伎に属した。