柿葺落

提供: KabukiWiki
2017年10月23日 (月) 20:18時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

こけらおとし


歌舞伎

劇場用語。新築した劇場が落成して、最初の開場興行をいう。 昔の劇場は屋根をこけら(マキやヒノキなどの材木を薄くはいだもの)で葺き、完成の暁、不用の板 くすを掃き落したところから起った言葉と考えられている。