餓鬼草紙?

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 20:12時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

がきそうし


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

経文に説かれたる、怖るべき三悪道の一つてある餓鬼道を描写して居る、河本本には詞なく絵十段、曹源寺本よりも傑れてある。筆者は光長といふ、確証はないが鎌倉初世の作である、第一図は男女貴族の享楽が幾多の餓鬼によりて示嗾せちるゝ如き状を写し、第二図は一家庭の産褥を主材とし、経文中の伺嬰児便餓鬼を描出して頗る深刻、第三図以下伺便餓鬼、食糞餓鬼、或は疾行餓鬼とて死屍を求むるもの、其他餓鬼道受苦の相を描きて遺憾無く、陰惨醜穢将に戦慄すべき状を徹底的に写して、而かも不快厭悪の感から超越して居る、殊に構図厳粛形態整斉、線条には動勢を合み、色彩には暗示的のものがある、正に名品と称すべく、この種教義伝導的のものゝ内特に秀でたものである。  (絵巻物小釈)

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)