魴鮄

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 20:02時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ほうぼう


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

魚の名、かながしらに髣髴としているので此の漢字を充つ、鱗細かく淡黒く左右の鰭長く大きく時に海上を飛ぶ、鰭の下に三条の刺があり吻に堅き鬚がある、一名竹麦魚。  (大言海)

建部凌岱筆の『海錯図』中にこれを図す。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)