手斧始

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 20:00時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ちょうなはじめ


画題

画像(Open)


解説

東洋画題綜覧

家を建築する最初の日のことで『栄花物語』にも『この殿はやがて八月より、てをのはじめせさせ給ふ』などゝあるが、後には一月二日大工職この日に手斧始とて祝儀に仕事始をするやうになつた、江戸時代には正月十七日行はれたといふ。

(『東洋画題綜覧』金井紫雲)