紅頗黎色阿弥陀

提供: ArtWiki
2021年12月7日 (火) 19:36時点におけるWikiSysop (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

くばりしきあみだ


画題

画像(Open)


解説

画題辞典

密教に所謂五仏を五方五色五大に配する時、西方弥陀は火大にして赤色なり、是に於てか紅頗黎色阿弥陀の名あり、紅頗黎色を帯べる阿弥陀なり。三麻耶は八葉蓮華の上に五鈷杵を横へ、杵の上に獨鈷杵を竪て、上に紅蓮あり、其上に阿弥陀仏結跏跌坐し、頭上に五仏の宝冠を戴き、左右の手は定印に住し、仏身及び衣は悉く紅頗梨色を帯びて、容姿瑞麗なるを其体となす。

京都知恩院所蔵一幅、山城成相寺所蔵一幅、高野山桜池院所蔵一幅、高野山正智院所蔵一幅、右国宝なり。

(『画題辞典』斎藤隆三)