細井 浩一  ホソイ コウイチ
■政策科学部 政策科学科 ■教授 ■経営学修士
■主な所属学会と役職
日本デジタルゲーム学会(副会長)、日本シミュレーション&ゲーミング学会(理事)、組織学会

■主な著書・論文
●『コーポレート・パワーの理論と実際(Theories and facts of Corporate Power )』(単著、2006年、同文舘出版)
●『デジタルコンテンツ産業の構造と政策的課題(The Structure of Digital Contents Industry and its Political Problems )』(単著、2002年、『企業経営変革の新世紀』同文舘出版)

■研究主題
コンテンツ産業とコンテンツビジネス・プロデュース
1)ネットワーク分析を用いたコーポレート・パワーの理論と実証研究 2)デジタルコンテンツ産業の成長プロセスに有用な次世代型デジタルアーカイブの構築と社会的利活用 3)インタラクティブ・エンタテインメントとしてのヴィデオゲーム産業の成立と、コンピュータ発達史におけるその位置づけの研究 4)CSCW(コンピュータに支援された協調活動)研究、特に次世代型のインタフェースモデルを踏まえた教育・知育型の知識共有・活用システムの研究、またその実践としてのコンテキスト創造型IT学習・遊びツールの開発と教育現場への応用

■紹介
新しい基軸産業としてのデジタルコンテンツ産業とデジタルアーカイブの役割
専門は経営学、コンテンツ産業論。1998年、産官学でテレビゲームの保存と活用をめざす「ゲームアーカイブ・プロジェクト(GAP)」代表。2001年、政策科学部教授、立命館大学アート・リサーチセンター副センター長。2002 年、文部科学省21世紀COEプログラム「京都アート・エンタテインメント創成研究」メンバー。著書に『コーポレート・パワーの理論と実際』(同文舘出版)、"Possibility and Prospect of Online Game in Asia" , GAMING, SIMULATIONS AND SOCIETY: RESEARCH SCOPE AND PERSPECTIVE, Shiratori, R.; Arai, K.; Kato, F. (Eds.)、「デジタルコンテンツ産業の政策的課題」(『政策科学の基礎とアプローチ』ミネルヴァ書房)などがある。日本デジタルゲーム学会副会長、日本シミュレーション&ゲーミング学会理事。
とじる