三庄太夫 |
N14
|
むかしばなしさんしょうだゆう 昔談三荘太夫 「(由郎三郎)」「対王丸」「三荘太夫」「元吉要之助」「安寿姫」「梁川数馬」「大江ノ郡領」「太夫娘お三」「さくら戸」「岩木ノ判官」「質屋重兵衛」「大和田蔵之進」「三荘太夫」「女房おらち」「山岡権六」「元吉要之助」
|
 大判錦絵 3枚続 |
絵師:<3>歌川豊国
版元:山田屋庄次郎
年代:嘉永5年(1852)
|
【解説】
嘉永5年に江戸河原崎座で上演された「昔談柄三升太夫」に取材した役者絵。役者絵は人気役者や舞台の見せ場を描くものが多いが、本作品のように複数の主要な場面を一図に描いて、芝居の内容を生き生きと伝えるものもある。
|
|